光化学スモッグ注意報が発令されました。

(令和7年8月6日12時15分放送)
こんにちは。
市役所からお知らせします。
ただいま、市内に光化学スモッグ注意報が発令されました。

お急ぎでない車の使用、屋外での燃焼行為は、極力控えるようお願いします。
また、屋外での激しい運動も、できる限り控えましょう。

行方不明高齢者の捜索について

(令和7年8月6日10:55放送)
 市原市にお住いの74歳女性が、本日午前8時頃、市原市能満付近において、行方不明になっています。
身長162センチメートルくらい、やせ型で、白髪交じりの短髪です。服装は、緑色のTシャツに灰色のジャージ、裸足です。
 お心当たりのある方は、市原警察署までお知らせください。

市原警察署 電話0436-41-0110(生活安全課)

熱中症注意喚起について

(令和7年8月6日午前9:55放送)
市原市からお知らせします。
本日、千葉県内に熱中症警戒アラートが発表されています。
不要不急の外出は控え、室内においても、部屋の温度に注意し、こまめに水分を
補給しましょう。

熱中症注意喚起について

(令和7年8月5日午前9:55放送)
市原市からお知らせします。
本日、千葉県内に熱中症警戒アラートが発表されています。
不要不急の外出は控え、室内においても、部屋の温度に注意し、こまめに水分を
補給しましょう。

熱中症注意喚起について

(令和7年8月4日午前9:55放送)
市原市からお知らせします。
本日、千葉県内に熱中症警戒アラートが発表されています。
不要不急の外出は控え、室内においても、部屋の温度に注意し、こまめに水分を
補給しましょう。

熱中症注意喚起について

(令和7年8月3日午前10:00放送)
市原市からお知らせします。
本日、千葉県内に熱中症警戒アラートが発表されています。
不要不急の外出は控え、室内においても、部屋の温度に注意し、こまめに水分を
補給しましょう。

避難所を追加開設しました

こちらは、市原市役所です。

津波注意報に伴う避難指示に関して、姉崎中学校とサンプラザ市原を避難所として追加開設しました。

現在開設している避難所は
・姉崎中学校
・姉崎公民館
・八幡公民館
・いちはら子ども未来館
・サンプラザ市原
です。

避難指示を発令

津波注意報が発表されたため、姉崎・市原・五井地区の海岸や河口など水辺にいる方に対し、「避難指示」を発令しました。
海の中や海岸付近は危険です。ただちに海岸から離れて高い場所に緊急に避難してください。

開設している避難所は ・姉崎公民館 ・八幡公民館 ・いちはら子ども未来館 です。

市原市防災ポータルサイト https://city-ichihara.my.site.com/